当院の歯周病治療|本巣市の歯医者|もとす・ファミリー歯科

〒501-0471 岐阜県本巣市政田1500-2

ブログ BLOG

当院の歯周病治療

スケーリング

歯周病の基本的な治療方法であり、スケーラーと呼ばれる専用の器具を用いて、歯の表面や歯周ポケットの歯石や歯垢を除去します。歯周病治療としてだけでなく、歯科疾患の予防処置としても効果が高い方法であるため、定期健診やクリーニングなどでも行います。

SRP

スケーリングとルートプレーニングのことを略してSRPと言います。歯石や歯垢を除去するとともに、歯の表面を滑らかに仕上げることで再度歯垢が付着することを防ぎます。重度歯周病の場合は麻酔を用いて、かつ複数回に分けて処置することがあります。

PMTC

プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略であり、歯科衛生士が歯の表面や歯周ポケットを徹底的に清掃します。歯周病治療や予防処置のクリーニングとして行われ、歯石や歯垢の除去を通じて細菌の増殖を防ぎ、口腔内を健康に保つ効果があります。

歯周外科処置

中程度以上の歯周病を治療する場合、歯ぐきを切開する外科処置を行います。歯根部分に付着した歯石やバイオフィルムなど感染部を除去することで、歯周病の進行が遅くなり、歯周組織の再生を促す効果が期待できます。リグロスやエムドゲイン、バイオスなどを用いる歯周病治療も、歯周外科処置に位置づけされます。

再生療法(リグロス)

歯周組織再生剤であるリグロスは、歯周病治療において歯周ポケットに注入することで歯周組織の再生を促します。組織が再生することにより、歯周ポケットの深さが減る、歯のグラつきが改善される、歯ぐきの腫れが減るなどの効果が期待できます。

自費再生療法
(エムドゲイン・バイオス)

歯周組織再生剤であるエムドゲイン、および人工骨のバイオスを用いて歯周組織を再生させる治療方法もあります。保険適用外の自費診療となりますが、両製品を使用することで、減少した顎の骨を再生して歯のグラつきを戻す効果が期待できます。