カウンセリングルームとは|本巣市の歯医者|もとす・ファミリー歯科

〒501-0471 岐阜県本巣市政田1500-2

ブログ BLOG

カウンセリングルームとは

歯医者のカウンセリングルームとは、患者さんと歯科医師やスタッフが治療前にじっくりと話をするための専用スペースです。治療チェアとは別の場所に設けられており、リラックスして相談しやすい環境が整えられています。
🔹目的
治療内容の説明(虫歯・歯周病・インプラント・矯正など)
治療の選択肢の提示と相談
費用・期間・リスクなどの説明
患者さんの希望や不安のヒアリング
セカンドオピニオン対応
🔹特徴
治療器具の音が聞こえにくい静かな空間
プライバシーが守られた個室や半個室
口腔内写真やレントゲン画像をモニターに表示して説明
医師と患者が対面で会話できる配置(机と椅子)
🔹メリット
患者がリラックスしやすく、本音で話しやすい
十分な情報を得たうえで、納得して治療を選べる
トラブルや不安の未然防止



当院にあるカウンセリングルームです。
治療方針をお伝えする際や、初診カウンセリングでこちらの部屋でお話をします。
個室になっているのでプライバシーも守られています!